葉酸を多く含む食べ物や飲み物を紹介しています。どんな食品や飲料の葉酸含有量が多いか知りたい方は、ぜひご覧ください。
葉酸を多く含む食べ物・飲み物一覧

レバー類・お茶は過剰摂取に注意
レバー類にはビタミンAが多く含まれます。ビタミンAを妊娠中に過剰摂取することで胎児の形態的な異常が増加するとされていますので、食べる量・頻度に注意が必要です。お茶もカフェインが含まれるので、日常的な摂取は避けましょう。
葉酸を食品・飲料で補給する場合の注意点

食品や飲料で1日に必要な葉酸の摂取は困難
特に妊活中~妊娠初期は、1日に必要な葉酸を食事から摂るのは困難です。1日あたり普段の食事で240μgの葉酸が必要なのに加え、400μgの葉酸摂取が推奨されています。この量は納豆約6パック分、そしてほうれん草約12株分にも相当し、現実的ではありません。
必要な葉酸が多い時期はサプリメントがおすすめ
妊活中から授乳期の葉酸必要量が多い時期には、葉酸サプリをおすすめします。サプリに抵抗のある方もいらっしゃるかと思いますが、安全な葉酸サプリを選ぶ方法があります。正しく知識をつければ、葉酸サプリを選ぶ方が赤ちゃんのためになるのです。
葉酸サプリ選びは危険を避けることが大事
葉酸サプリを選ぶ上で注意すべきは「合成葉酸」「不要な成分」を避けることです。それぞれ過剰摂取や、妊娠・妊活中に悪影響を及ぼしかねないという危険性があります。身体がデリケートになっている妊娠中は、葉酸だけのサプリがおすすめです。