フェリチンとは?基準値より低いときの症状・原因・増やし方|レピールオーガニックス
・レピールまめ鉄(パウダー)リニューアルのお知らせ
・年末年始休業のお知らせ

フェリチンとは?基準値より低いときの症状・原因・増やし方

フェリチンとは何かについて記載しています。フェリチンの役割と基準値、フェリチン低値(隠れ貧血)の時に現れる症状と原因、フェリチンの増やし方についても記載しています。貧血との違いや発達障害との関係性について気になっている方も、是非ご覧ください。。

フェリチン(貯蔵鉄)とは

体内で鉄を貯蔵し、調節するためのタンパク質

フェリチンとは、肝臓や脾臓に存在しているたんぱく質の一種です。フェリチンは鉄分を包み込んで「フェリチン鉄(貯蔵鉄)」を形成し、体内に鉄分を貯蔵する役割があります。貯蔵された鉄は、体内で鉄分が不足した時に引き出され、利用されます。

フェリチン値は鉄の貯蔵状態を示す

フェリチン値(Ft)は、フェリチンの血液中の濃度を表します。数値が適正値ならば鉄分のストックが十分にある状態、高値は過剰に蓄えられている状態、低値は蓄えが不足している状態を表します。

フェリチン値の基準値

女性 男性
6.4~167.1(ng /mL) 17.0~291.5(ng /mL)

フェリチン値の基準値は、性別など様々な条件によって異なります。一般的に女性であれば6.4~167.1( ng /mL)、男性であれば17.0~291.5( ng /mL)を基準値と置くことが多いです。
※医師や病院によって基準値は異なります

フェリチン低値(隠れ貧血)の症状

漠然とした体調不良や、精神的な変化が現れる

フェリチンの数値が低い状態を隠れ貧血と言います。貧血に似た不調がでることもありますが、隠れ貧血では不定愁訴と呼ばれる、漠然とした体調不良として現れることもあります。一方で不定愁訴だけでは、フェリチン低値かの判断は難しいです。

そこで、下記セルフチェック表をご参考ください。複数の項目が該当する場合はフェリチン低値の可能性があり、フェリチン検査を受けていただくことを推奨します。

隠れ貧血セルフチェック表

  • 最近なんだか疲れやすい
  • 健康診断では問題ないのに何となく体調がいまいち
  • カラダがだるい
  • 疲れがなかなかとれない
  • 頭痛がする
  • フラフラしたり、立ち眩みがある
  • 気分が沈みがちである
  • やる気がでない
  • 階段を上ると息切れする

正確な診断はフェリチン検査ができる病院・クリニックに行く

もし隠れ貧血のセルフチェックを行った上で、正確な診断をお求めの場合、フェリチン検査ができる病院やクリニックに行き、フェリチン検査を行ってください。

自宅でフェリチン検査できるキットも存在する

隠れ貧血の疑いはあるものの、ご自宅近くにフェリチン検査が可能な病院が無い場合は、自宅でフェリチン検査ができるキットも販売されています。値段は病院で保険適用の検査をするより高価ですが、自宅で完結することから、時間のない人などにおすすめです。

フェリチン値が低くなる原因

鉄不足になる食習慣が原因であることが多い

隠れ貧血になる一番の原因は、鉄分を十分に摂取しない食習慣です。日頃の食事で鉄分を摂れていないことや、ダイエットなどによる食事の偏りが隠れ貧血に繋がります。また、ベジタリアンやヴィーガンの方も、フェリチン値が低くなる傾向があります。

女性やアスリートはフェリチン不足になりやすい

食習慣以外にも、体質や行動習慣でフェリチンが低値になる方がいます。その中でも特に、妊娠・出産や月経がある女性や、激しい運動をするアスリートは隠れ貧血になりやすいとされています。

慢性疾患や、遺伝的要因が原因になることもある

上記の例以外には、慢性疾患や遺伝的要因が原因になることもあります。炎症性疾患や自己免疫疾患がある場合や、遺伝的に鉄の代謝に異常がある場合も、フェリチン値が低くなることがあります。

フェリチンの増やし方

まずは専門機関から診断を受けること

フェリチン不足の改善を試みる前に、まずは正しい診断を受けましょう。鉄分不足が原因ではないのに鉄分を多く摂りすぎると、鉄分を過剰摂取して別の問題が発生する可能性もあります。まずは自分がフェリチン低値であるかどうか、専門の医療機関でご確認ください。

鉄分摂取には鉄分サプリがおすすめ

ほうれん草と納豆で1日に必要な鉄分量

フェリチンを増やす目的なら、鉄分サプリを飲むのがおすすめです。実は食事での鉄分摂取はとても難しく、例えば1日に必要な鉄分量を摂るには、ほうれん草を1日に15~20株(約450g)も食べる必要があります。それは非現実的なので、サプリがおすすめです。

※参考:増田太郎、川端浩:鉄代謝のキープレイヤー・フェリチンの鉄給源としての可能性について フェリチン鉄は「第三」の栄養鉄形態か? 化学と生物2017; 55(8) 514-517.
塩崎 宏子, 泉二 登志子:鉄欠乏性貧血の検査と診断 日本内科学会雑誌 2010; 99 1213~1219.
金森 きよ子,久保田 亮,芝 紀代子:若年成人の性差による血清フェリチン分布 2015; 生物試料分析 Vol. 38, No 2
「日本食品標準成分表2020年版 (八訂)」のデータ

おすすめはフェリチン鉄サプリの「レピールまめ鉄」

フェリチン鉄サプリ「レピールまめ鉄」

もしも鉄分サプリをご検討であれば、フェリチン鉄サプリの「レピールまめ鉄」がおすすめです。一般的な鉄の副作用の原因「フリーラジカル」が発生しない、吸収力に優れたパウダー状の鉄分サプリです。繊細な体質の方でも、安心してご利用いただけます。

監修者

医師:吉田靖志

資格:
日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリケア認定医
サーマクール認定医
点滴療法研究会 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
キレーション認定医
経歴:
クリニカメディカ・髪のクリニックSeed 院長
順天堂大学医学部総合診療科研究室 非常勤助教
吉田靖志

博士:栗山雄司

資格:
博士(水産学)
経歴:
株式会社アンチエイジング・プロ COO(常務取締役)
順天堂大学医学部 総合診療科 研究生
クリニカメディカ学術顧問
SloIron Inc. 技術顧問
世界初のフェリチン鉄サプリ レピールまめ鉄
LINE連携はこちら